C++

3Dモデルファイルの独自形式制作(1回目)

C++

3D系プログラムをしていると、どうしてもついて回るのが読み込みモデリングファイ...

変数宣言の位置

C++

C言語では、ローカル変数の宣言を関数の始めに宣言する必要がありま...

XMLライブラリの紹介 (1)

C++

某所からの「Codelogy にエントリを投稿しろ」という圧力が大きくなっ...

【C++】インタプリタを初めから丁寧に(第03回)

C++

前回に引き続き字句解析プログラムの内容について考えます。 成田さんに添...

C++例外処理のススメ

C++

Java をはじめとするいくつかの言語は、実行時に発生したエラーを処理する...

【C++】インタプリタを初めから丁寧に(第01回)

C++

アプリケーションがスクリプトにより動作を変更できるようにするのは、応用範囲...

三項演算子

C++

C/C++ をはじめとして、多くの言語では「三項演算子」がサポートされています...

Array クラスを作る (要素参照演算子編)

C++

C/C++ では、配列の要素を参照するのに [] 演算子を用います。 Arr...

Arrayクラスを作る (代入演算子編)

C++

コピーコンストラクタと併せて、代入演算子も定義してしまいましょう。 ...

Array クラスを作る (コンストラクタ編)

C++

まずはコンストラクタの定義から。...

Array クラスを作る (導入編)

C++

C/C++ では、関数の引数・戻り値の型として、配列を扱うことができません。 な...